みなさん、こんにちは。
のりそらです。
私は、『教育に選択肢を、人生に革命を』を経営理念に、
教育目標を『明日も行きたくなる学校』すなわちNEXTAGE SCHOOLとした次世代の学校の運営をしています。
ここでは、教育に関わるテーマを1つ挙げて、それについての考えを共有しつつ問題提起を行っています。
さて、今回は学校の勉強についてお話をしていきたいと思います。
本日の内容:【小中学生必見】”今からでも遅くない。学校の勉強がわかるようになるたった3つの方法”
さて、今回は、『【小中学生必見】”今からでも遅くない。学校の勉強がわかるようになるたった3つの方法”』というテーマでお話ししていきたいと思います。
同様の内容を動画でもご覧いただけます↓↓
対象は、小中学生くらいかな?と思います。
「あなたは、いつ頃から勉強がわからないと思うようになりましたか?」おそらく、”あの頃”とドンピシャで答えることは難しいですよね。
たとえ、わからないことがあっても授業はどんどん進んで行きますよね?
授業中は、わからないから指名されるのが怖くて節目がちでいますよね?
ただただ時間が流れるのを待つ、そんな感じですよね。
でも、幸い図工とか体育とか、他の子と対等にできる教科もあることに救われていますよね。
休み時間も、みんなでドッヂボールをしたり、鬼ごっこをしたり‥楽しめているのではないでしょうか?
友達もたくさんいるし、学校自体はそんなに嫌なわけではない。
ただ、勉強だけは‥。
と、そんなあなたに教えます。
”今からでも遅くない、学校の勉強がわかるようになるたった3つの方法”
”今からでも遅くない、学校の勉強がわかるようになるたった3つの方法”をこっそり教えようと思う。
よーく聞くんだよ。
そして、素直にやってみるんだよ。
ではいくよ。まず、一つ目は、
学校の勉強がわかるようになる方法①先生の話をよく聞く
先生の話をよく聞く、ということ。
なーんだ、そんなことか、当たり前じゃん!と思っているそこの君。
君にこそいっているんだよ。
今、当たり前のことを言われたもんだから、その内容を甘くみてはいないかい?
私の言いたい”先生の話をよく聞く”と君の思う”先生の話をよく聞く”は、本当に同じかな?
それを確かめることができるのは、ここから先の話を聞いてこそ。
しかし、わかった気になっている君は、これからの話と全力で向き合うことを無意識に避けています。
そこが、ポイントなんです!!
よく、『人の話は最後まで聞きましょう』と言われますが、これをきちんと実行できていない人が結構いるのです。
だから、『人の話は最後まで聞きましょう』という声かけは無くならないんだろうね。
私の言いたいことはわかるかな?
これまで以上に、授業中の先生の話をよく聞いて欲しい。
わかったつもりでいる部分も、最後までしっかりと聞いて欲しい。
最高レベルの集中力で!
算数(数学)のように積み上げが必要な教科は、他にも方法が必要になってくるんだけど、わからなくなってしまっている算数(数学)でも意識して欲しい。
多くの場合、これだけでずいぶん結果が変わってくるから。
どうせ同じ45分(50分)を過ごすのならば、意味のある時間を過ごした方が得。
賢い君はわかるよね?
まずは、だまされたと思って先生の話をよーく聞いてみて。
それができたら、次。
学校の勉強がわかるようになる方法②質問をする
次の方法は、”質問をする”、だよ。
予想される反応は、「恥ずかしい」。
では、恥ずかしくなくて、質問ができる方法を考えよう。
まずは、先生との関係だね。
先生との関係がしっかりできていないと質問はできないよね。
先生との関係はどうだい?
何でも気軽に質問ができるような関係を築けているかな?
これは、君たちだけの仕事ではなく、先生の仕事でもあるんだけどね。
もし、関係ができていなかったりすると、『こんなこともわからないのか!』と言われてしまうんじゃないかって心配になるんだよね。
子どもたちは、そういう風に考えがちだけど、先生たちは実はそんな風には思わないんだよ。
質問してくる子がいたら、『えらい』って思うんだよ。
想像と全く逆だね。
だから、大丈夫なんだけど、心配な子は先生との関係をもっと築こう。
先生と休み時間にたくさん会話をしよう。
一緒に遊んでもらおう。
先生に近づく努力をしよう。
そうしたら、今よりも質問がしやすくなるんじゃないかな?
大抵の子は、ここまでしなくても質問くらいできるよ、っていう状況でしょ?
となると、自分が質問をしないだけ。
面倒がって、他の事の方を優先させて、勉強のわからないところを後回しにしてしまっているんだ。
そこを変えよう。勉強の優先順位を上げるんだ。
その方が後が楽だよ。
賢い君は、わかるよね?
実は、ここまでのことをしっかりできれば、勉強は身につくんだよ。
しっかりできればだよ。
おまけとして、最後に一つ。
学校の勉強がわかるようになる方法③目標をもつ
”目標をもつ”を授けるよ。
何でそれで勉強ができるようになるの?って言いたそうだね。
逆に質問するよ、何のためにやるのかわからないことを人はそんなに頑張れるかね?
マラソン選手は、目標がなくて42.195kmもの長い道のりを走ることができるかね?
勉強も一緒じゃないかな?
よくありがちなのが、”将来○○になりたいから、勉強を頑張る”みたいな目標設定。
とっても素晴らしいことだけど、君はこれで頑張れるかな?
私には、先の事過ぎて頑張りがきかないんだよ。
だから、目標を達成できたかどうかが、もっとすぐに結果が出る方がいいんだよね。
例えば、次の国語のテストで100点をとる、みたいな。
ここでのポイントは、”100点”というところだよ。
100点じゃなきゃダメなんだ。
だって、さっき方法①と②の通りに頑張ったんだもんね。
そしたら、完璧を目指そうよ。
この目標はすごくわかりやすいよ、一個も間違えてはいけないんだから。
やはりそういった気持ちでやらないと、結果はついてこないんだ。
だから、100点。これにこだわろう。
近くのテストの100点を目標にしていくことを続け、結果がともなってくれば、通知表の結果が明らかに変わるよ。
そしたら、自信がつくね!
まずは、次のテスト100点を目指してやってみよう!
まとめ
以上が”【小中学生必見】”今からでも遅くない。学校の勉強がわかるようになるたった3つの方法””だよ。
1日3時間勉強しろといった大変なことではないよね?
だから、君にも絶対にできるんだ!
大切なのは、
”日々の積み重ね” これに尽きるんだ。
そして、習慣になってしまえば、これが一番楽な方法なんだ。
だって、当たり前のことを当たり前にするだけだから。
だけど、これが結構難しい。
多くの人がこれができずに脱落していく。
こういう話を聞くと、たいていの人はしばらくは頑張れるんだ。
でも、だんだん気持ちが薄れて脱落していくんだ。
だからとにかく習慣にすることだよ。
習慣になるまでしばらくはしんどいこともあるんだけど、習慣になってしまえばこっちのもの。
無意識にできるようになるよ。
今日は最後にこんな言葉を贈ります。
『コツコツ勝つコツ』。
はい10回連続で言ってごらん。
そして、実行してごらん。
この積み重ねで人生が変わるよ。
モテるようにもなるよ。
なんちゃって(笑)。
でも本当。
さて、今日は、『勉強がわからない君へ』というテーマでお話しさせていただき、”今からでも遅くない、学校の勉強がわかるようになるたった3つの方法”をこっそり伝授させていただきました。
たった数年の人生であきらめるのは早過ぎます!!
本気でやって人生変えてみてください。
以上、のりそらでした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
頑張る先生のためのオンラインスクールを開校しました↓↓ #教師のバトン
コメント