オンラインスクール

任天堂からついに発売!!噂の新作”『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』

トレンドに学ぶ

みなさん、こんにちは。

のりそらです。

私は、『教育に選択肢を、人生に革命を』を経営理念に、

教育目標を『明日も行きたくなる学校』すなわちNEXTAGE SCHOOLとした次世代の学校の運営をしています。

ここでは、教育に関わるテーマを1つ挙げて、それについての考えを共有しつつ問題提起を行っています。

さて、今日は、子どもたち大好き”ゲーム”について考えていきたいと思います。

本日の内容:任天堂からついに発売!!噂の新作”『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』

ということで、本日の内容は、『任天堂からついに発売!!噂の新作”『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』”』というお話をしていきたいと思います。

みなさんご存知ですか?

今話題のゲーム『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を!

これが、すごいらしいんです。

どうすごいのかというと、

”予約段階で爆売れ”だったらしいんです。

アマゾンTVゲームストアの予約数ランキングで1位を獲得。

さらに、連日、各通販サイトで上位にランクインする人気ぶりだったなんだそうです。

”だった”?この言葉に引っかかった方もいらっしゃるかもしれません。

そう、この『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』、

2021年6月11日に発売されたんです!!

もう売っているんです。

ジャーン!!

パッケージは、こんな感じです。

はじめてゲームプログラミング、なぜ話題?

この「任天堂の開発室から生まれた」と銘打たれたプログラミングソフト、なぜここまで注目を集めているのか?

それは、任天堂が「プログラミング教育」に本格参入しているからなんです。

これまでも任天堂は『マリオメーカー』や『Nintendo Labo』といった、ゲーム作りのためのソフトを発売してきています。

しかし、この『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』は、プログラミング教育にフォーカスしたゲームであることを

公式サイト(https://www.nintendo.co.jp/switch/awuxa/)で明示しているんです。

ポイント①”ナビつきレッスンでゲームプログラミング体験”

実際に公式サイトをのぞいてみて、任天堂が推しているポイントをチェックしてみましょう。

すると、まず推しポイントとしてあるのが、”ナビつきレッスンでゲームプログラミング体験”というものです。

丁寧なナビつきだから簡単で安心に遊べる?学べるのです。

レッスンに沿って進めていけば誰でもゲームを完成させることができるようなんです。

作れるゲームは、2人で対戦するおにごっこのゲームから、3D空間を使ったアクションゲームまで、さまざまなジャンルのものを制作可能なんだそうです。

ポイント②ノードン

ポイントの2つ目は、”ノードン”です。

レッスンでは、個性のあるさまざまなノードンが登場します。

ノードン??ですよね。

このゲームでは、長いプログラムコードを書く必要はありません。

代わりにSwitchコントローラーを使い「ノードン」というキャラクターをつなげることで、ゲームプログラミングを行っていきます。

”ノードン”とは、キャラクターのことですね。

例えば「スティックノードン」と、「ヒトノードン」の『左右』をつなぐと、コントローラーのスティック操作でゲーム内のヒトを左右に動かせるようになります。

ノードンをつなげていくと(左)、こんなゲーム画面(右)のようになります。

「なぜコントローラーを操作すると、ゲーム内でキャラクターは動くのか?」

そんな疑問に、ゲームの仕組みを直感的にイメージさせることで答えるわけです。

ポイント③ノードンガイド

ポイントの3つ目は、”ノードンガイド”です。

2つ目と関連して、レッスンで登場したノードンについて、「ノードンガイド」で

さらにくわしく知ることができます。とにかく丁寧に教えてくれるわけですね。

ポイント④全7種類

ポイントの4つ目は、”全7種類”です。

前述のように、2人で対戦するおにごっこのゲームから、3D空間を使ったアクションゲームまで、チュートリアル(ナビゲーション)では、全7種類のゲームを制作することができるといいます。

ポイント⑤親子で楽しめる

ポイントの5つ目は、”親子で楽しめる”です。

SNSでは子どもを持つ親世代が購入を検討する声が多くみられると同時に、

「自分が欲しい」

という大人も続出しており、子ども向けでありながらも幅広い世代に親しまれるゲームとなりそうです。

親子で楽しくプログラミング学習ができると思うと、素敵ですね!!

ポイント⑥安い

ポイントの6つ目は、”安い”です。

この『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』は、希望小売価格 パッケージ版:3480円(税込)、ダウンロード版:2980円(税込)と、ゲームにしては比較的安いです。

Switchさえ持っていれば、書店に並ぶ参考書に代替する選択肢となりえます。

費用を低く抑えている点からも任天堂の「プログラミング教育」参入への本気度が伺えます。

ポイント⑦フリープログラミング

ポイントの7つ目は、”フリープログラミング”です。

自分で自由にゲームを制作できる「フリープログラミング」も用意されているのです。

「ナビつきレッスン」がチュートリアル的な役割となるため、プログラミングの知識がない子どもであっても、段階的に1人でチャレンジすることができる仕組みになっています。

発展的な内容を望む子には、フリープログラミング は魅力でしょうね!!

ちょっと調べたところの最安です↓↓

まとめ

さて、今回は、『任天堂からついに発売!!噂の新作”『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』”』というお話をさせていただきました。

近年、ゲームはプレイするだけでなく構築することが可能なタイトルが増えています。

代表的なものに、子どもたちに人気のゲーム『Minecraft(マインクラフト)』や、オンラインゲーム・プラットフォームの『Roblox(ロブロックス)』などがあり、海外ではこれらのゲームが教育現場で活用されています。

また、世界最大シェアを誇る『Unity』などに代表されるゲームエンジンを使うことで、個人でもゲームを制作できるようになり、ゲーム制作はより身近なものとなっています。

任天堂の『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』のように、子どもにとって実際に自分で「作ってみた」ゲームは、プレイしたゲーム以上に忘れられないものになるはずです。

ゲーム内で行われていることの意味や、深さを知る「体験価値」こそ、任天堂が提供する真の狙いだと思います。

私はあまりゲームをする方ではありませんが、ゲーム=悪という考えに固執していると、確実に時代遅れになってしまうことは理解しています。

そういった意味でも今回はこのようなご紹介をさせていただきました。

もし良かったら、実際に体験してみてはいかがでしょうか?↓↓

もしこの記事がお役に立てたら下の2つのバナーを1日1回ポチッとクリックお願いいたします!!

それを活力に頑張ります↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

そして、これ、便利です↓↓

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

お知らせ①無料メルマガ開始

最後に少しだけお知らせをさせてください。

この度、無料メルマガを始めました。

メルマガのテーマは、『教師のための教育改革』です。

教師が自分の理想の教育を追求するためのある方法の提案をさせていただく内容となっています。

ブログやYouTubeでは語れない生々しい話をさせていただいています。

共感していただける方も多いのではないでしょうか。

教育関係者の方々はもちろん、興味のある全ての方に登録していただき、考えを共有できたらうれしく思います。

登録していただいた方には、今なら何と、電子書籍『世界基準の教育改革』を無料でプレゼントしています。

この機会にぜひ、ご登録をお願いいたします。

ここから先、あなたには2つの選択肢があります。

メルマガ登録をするか、しないか。

メルマガ登録をしてくれた方、まだ何者でもない段階で応援していただいている方へのご恩は忘れません。

必ず大きくなって恩返しをさせていただきます。

職業柄お名前を覚えるのは得意です!!よろしくお願いいたします。

リンクを貼っておきます↓↓

お知らせ②オンライン教育相談

さらにお知らせをさせて下さい。

この度、オンラインの教育相談を始めました。

Google Meetというオンライン会議システムを使って50分間無料で相談に乗らせていただいています。

全ての問題を解決をするなんていったら嘘になってしまいますので、せめて一緒に寄り添わせて下さい。

一人で抱え込んでいるものを一緒に考えさせて下さい。

どうぞ構えずに気楽にお申し込み下さい。

もし、ご希望がありましたらこちらもリンクを貼っておきますので、こちらから予約をして下さい↓↓

https://intern.nextageschool.com/p/nextage-school

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

これ、便利です↓↓

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

コメント

タイトルとURLをコピーしました