オンラインスクール

【教えて、のりそら先生】小中学生の8割「先生の負担が増えたと思う」

学習・学校

みなさん、こんにちは。

のりそらです。

学校経営理念

私は、『教育に選択肢を、人生に革命を』を経営理念に、

学校教育目標

教育目標を『明日も行きたくなる学校』すなわちNEXTAGE SCHOOLとした次世代の学校の運営をしています。

ここでは、教育に関わるテーマを1つ挙げて、それについての考えを共有しつつ問題提起を行っています。

さて、今回は、先生の負担についてお話をさせていただきます。

本日の内容: 【教えて、のりそら先生】小中学生の8割「先生の負担が増えたと思う」

題して『【教えて、のりそら先生】小中学生の8割「先生の負担が増えたと思う」』といった内容でお届けします。

家庭でのオンライン授業について児童生徒にその感想を聞いたところ、8割の児童生徒が「先生の負担が多くなった」と回答していることが2022年6月9日、NTTドコモ モバイル社会研究所が公表した調査結果から明らかとなりました。

先生思いの子どもたち。

先生方ってあまりこういう切り口で取り上げられることがないですよね。

もう少し見ていきましょう。

今回このお話を聞くことで、先生の負担についての考えを深めることができます。

お子さんの教育について関心ををおもちの保護者の方々、志をもって子どもたちのために活動しているすべての方々、今何かに一生懸命に挑戦されている方々、教育に関心のあるすべての方々に向けてお話をしていきます。

オンライン授業の実施率

オンライン授業の調査は2021年11月、訪問留置方式で、関東1都6県の小中学生と保護者を対象に実施した「2021年親と子の調査」の中から、オンライン授業の実施状況等を抜粋したものです。

有効回答数は500ということです。

サンプリング方法はQUOTA SAMPLING(性別・年齢5歳刻み・都道府県の人口分布に比例して割付)というものです。  

まず、学校の授業を家庭で受けるオンライン授業の実施率について調査したところ、小学生低学年では48.8%、高学年では58.0%と学年があがるごとに増加しています。

中学生では、6割を超える生徒がオンライン授業を経験していました。  

先生に関連する項目

次に、オンライン授業を家庭で受講経験がある児童生徒にその感想を聞いたところ、先生に関連する項目では、8割が「(児童・生徒から見て)先生の負担が多くなった」と回答しました。  

また、オンライン授業により負担に感じることは「タブレット・パソコンが重く、通学時の負担が増えた」が6割程度もいたそうです。

一方、4割は「置き勉等によって負担が減った」と回答しました。

一部重複している回答はあるものの、通学時の負担が増加していることがわかります。

また、負担となった理由として「操作方法が難しい」と回答した児童生徒は、わずか3割程度で順応性の高さがうかがえる結果となっています。  

最後に、同様の質問を保護者にも尋ねたところ、通学時の負担や先生の負担等、ネガティブな回答は保護者のほうが多かったといいます。

一方で、授業の理解度、環境に関するポジティブな項目は、子どものほうが高めの傾向がみられました。

このことから、子どもは親が思っている以上に、オンライン授業に対して肯定的な見方をしているのではないかと思われるということです。

オンライン”も”が大事

新型コロナウイルスという未曾有の危機に直面し、一気に普及したオンライン授業。

それでも、当校の生徒に話を聞いてみると、まだ経験がないという生徒もいました。

日本は災害などの心配もあります。

危機を通してノウハウを学んだオンライン授業。

コロナとは別の機会にも生かされることはあるでしょう。

それだけに、オンライン”も”できるということが大事ではないでしょうか?

みなさんは、どのようにお考えになりますか?

まとめ

さて、今回は、『【教えて、のりそら先生】小中学生の8割「先生の負担が増えたと思う」』というお話をさせていただきました。

子どもたちや保護者の方々が先生方の苦労を感じてくれていることは嬉しいことですよね。

こういう言葉をいただくと、教師は頑張れるものです。

頑張ってくれている先生を労う気持ち、大切にしていきたいですね。

私のりそら、学校の未来がより良いものとなるようこれからも発信していきます。

加えて、これまでのように先生方の日頃の頑張りを世の中に伝えていきたいと思います。

先生方は、どうか日本の子どもたちのために、目の前の子どもたちのために、真っ直ぐにエネルギーをお使いください。

私のできることはさせていただきます!!

のりそらからは以上です!!

もしこの記事がお役に立てたら下の2つのバナーを1日1回ポチッとクリックお願いいたします!!

それを活力に頑張ります↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

メルマガもやってます。

リンクを貼っておきます↓↓

そして、これ、便利です。疲れたらドラマでも観て一息つきましょう↓↓

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

教育について情報交換しましょう!!
スポンサーリンク
学習・学校
スポンサーリンク
norisora1415をフォローする

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました