オンラインスクール

あえて教師に転職をお勧めするなら”起業家” その5つの理由

教育全般

みなさん、こんにちは。

のりそらです。

私は、『教育に選択肢を、人生に革命を』を経営理念に、

教育目標を『明日も行きたくなる学校』すなわちNEXTAGE SCHOOLとした次世代の学校の運営をしています。

ここでは、教育に関わるテーマを1つ挙げて、それについての考えを共有しつつ問題提起を行っています。

さて、今回も、教師の転職についてお話をしていきたいと思います。

本日の内容:あえて教師に転職をお勧めするなら起業家 その5つの理由

題して『あえて教師に転職をお勧めするなら起業家 その5つの理由』といった内容でお届けします。

「教師という仕事がもうしんどくて、しんどくてたまらない‥このままでは病気になってしまう。もう教師という仕事に先が見えない。でも、どうにもできない‥」

そんな風に考えて思い詰めている先生はいらっしゃいませんか?

よくわかります。かつての私がそうでしたから。

かつての私は、そのような状況にある時何を望んでいたのか?

というと、”選択肢がある”ということを教えて欲しかったです。

『教師はつぶしがきかない』誰が言い出したのか?

そんな言葉を簡単に信じて、『なんとしても今の苦境を乗り越えなければ‥そうしないと将来がない‥』そんな風に考えてさらに自分を追い詰めていました。

でも実際は違いました。

今回の内容は、かつての私のように”選択肢がない”と思い詰めて苦しんでいるあなたに向けて、お話ししていきます。

転職を積極的にお勧めするものではありませんので、そこはご理解ください。

それでは、みなさんの”選択肢”について考えていきましょう!!

結論:起業家が教師の転職にお勧め!!

最初に結論を申し上げます。

教師の転職の選択肢としてあえてお勧めするのであれば、”起業家”です。

いわゆる社長です。

自ら事業を起こすことをお勧めします。

今から”起業家”をお勧めする根拠をお話していきます。

疑問:起業家とは?

と、その前に”起業家”とはなんぞや?ってところを確認しておく必要がありますよね。

起業家は英語で「entrepreneur」といい、「自ら事業を興す人」を指します。

すでに存在する企業や事業の後継者は起業家にはあたりません。

新たなアイデアを創出し、独自のビジネスモデルを構築するかどうかは関係がなく、自分で事業を興した時点で「起業家」と呼ばれます。

起業家という言葉が注目されるようになったのは、1970年前後の「第一次ベンチャーブーム」あたりからだといわれています。

繰り返しになりますが、要するに、”自ら事業を興す人”をいうわけです。

はい、話を戻します。

あえて先生方に転職をお勧めするなら”起業家”と結論づけているにはしっかりとした根拠があります。

起業家をお勧めする根拠

『起業家って社長なんですよね。自分なんかには無理!!』

『起業家ってなんか難しそう…リスクが大きすぎるんじゃないですか?』

『どう考えてもたくさんのお金が必要じゃないですか?』

そのように考えますよね。

その考えは、間違ってはいません。

間違ってはいませんが、絶対条件ではありません。

これから説明していきますが、まだまだ世間の風潮的に”起業”というものを大きく捉えすぎている面があるように思います。

実際は、”最初は小さく始めて、育ってきたら大きく展開する”というのが起業のセオリーで、どんな業種で起業するかにもよりますが、かなり初期費用を抑えての起業も可能です。

自治体によっては、起業家を応援する動きがあり、補助金であるとか、支援金の制度が設けられているところもあり、起業をする人は今後ますます増えていくと考えられます。

前にお話しした

(もしまだ読んでいない方はこちらか↓↓

https://nextageschool.com/teachersskill

教師の職能をもってすれば、実は、起業さえもそこまで難しくはないのです。

自分で自分の城を築くことを繰り返しやってきた教員には向いている職業とも言えます。

みなさんには、教師という職業を通して身につけた特殊なスキルがたくさんあります。

その教師の職能+目標達成能力を”起業家への転職が可能”とする根拠とさせていただきます。

もう少し具体的にお話ししていきます。

起業家をお勧めする5つの理由

起業家をお勧めする5つの理由とは、

  1. 自由である
  2. 経験を生かせる
  3. 収入の天井がない
  4. 時代に合わせられる
  5. 一生働ける

です。

これから一つひとつ解説していきますね。

起業家をお勧めする理由① 自由である

まずは、”自由である”という点です。

”自由”この言葉の響き、どうですか?

何だかこの言葉を聞くだけで飛びつきたくなりますよね。

それはそれだけ今が不自由ってことですよね。

本当にお疲れ様です。

ここからいい話をしていきますからね。

早速ですが、もうもはや、教師という職業を経験した後に、誰かの下で、誰かの言いなりになって働くことはうんざりではないですか?

それが理想的な働き方と言えますか?

さんざん組織の融通の効かなさ、理不尽さ、不自由さに悩まされてきて、またさらに当たりかハズレかの就職というギャンブルをするのはいかがなものかと思いませんか?

これは年齢が上がれば上がるほど、言えることかもしれません。

大きな人生の選択です。なるべくならば、理想を追い求めませんか?

自分で起業をすれば、何もかもが自由です。

ここであらかじめお断りを入れておきますが、当然自由の裏には責任が伴うことを大前提としてお話ししていきます。

さあ、何を自由にできるか考えましょう。

勤務の開始、終了、自由です。

昼食の時間、自由です。

どこで仕事をするか、自由です。

誰を対象にするか、自由です。

どんな業種に取り組むか、自由です。

料金はどう設定するか、自由です。

休みの設定、自由です。

時間も、場所も、関わる人も、お金も‥全てあなたが決められます。

それが起業家です。

当然こうなると、自制心が必要になりますよね。

でも、先生方の自制心には自信があります。

ん?私が言うのも変ですが、きっとそこは皆さん大丈夫です。

今まであきらめていたり、嫌々したがったりしていたことを一切しなくていいのです。

なぜなら、あなたが”代表”だからです!!

よっ、代表!!

校長より聞こえが良くないですか?

いいですよ、代表って!!

起業家をお勧めする理由② 経験を生かせる

続いて2つ目は、”経験を生かせる”です。

教師として行ってきた職務は、非常に多岐に渡ります。

その経験を持ってすれば、さまざまなことができます。

苦情処理のカスタマーサービスセンターだってできます(失礼しました)。

それでも、私がお勧めしたいのは、教育に携わるお仕事です。

だってどうですか?

やはり、子どもたちにものを教えるという教師っていう仕事自体は楽しくないですか?

そこにいろいろな邪魔なものが入ってきたから嫌になっているわけで、邪魔なものさえなければ、教師っていう職業自体に問題はないと思うのです。

あなたは、教師を経験しているので、一通りいわゆる公立の学校でどのような取り組みがなされているかを認識しています。

その上で、必要なものだけを取り入れた教育を行う場を創造すればいいだけです。

以前にもお話ししましたが、教師の離職率は0.7%です

(詳しくは、こちらの記事で→https://nextageschool.com/jobchange/)。

ということは、希少性がバッチリあるんです。

教員経験者が教育事業を興す例は多くないということです。

あなたにだけ見えてる確固たる教育的な信念はありませんか?

それを形にすることでとても個性的な事業となるのです。

起業家をお勧めする理由③ 収入の天井がない

続いては、”収入の天井がない”という理由です。

私は、ある時ふとこんな事を思いました。

『このまま教員を続けていたら、この人生でベンツに乗ることはないんだろうな‥』

『一家で複数回ハワイ旅行に行くこともできないんだろうな‥』と。

そう思ったら、何だかもう自分の人生の先が見えているような気がして、一気につまらない人生を想像してしまいました。

それは、自分が頑張ったら頑張った分だけ収入になるという土俵にいないからだと気づきました。

この土俵に乗っている限りは、先のような思いを巡らせても夢のまた夢に終わるわけです。

もうこの事実に気付いただけで、私は教員という土俵から降りることを選ぶことにしました。

もちろん、逆もしかりで、これまではどんなに自分が不甲斐なくても一定のお給料はいただけたわけで、起業するとなれば、そうはいきません。

収入が0ということももちろんあり得ます。

そこは、リスクですよね。

でも、このリスクは取らないと、この道には進めません。

勇気を出してチャレンジをした人にしか、起業の恩恵を授かることはできません。

私は、正直自分で店舗を構えて、そこで自分が中心となって働く姿を想像しただけでワクワクしました。

めちゃくちゃかっこいいなって思いました。

そんな自分でいられるというのも、起業の大きなメリットです。

経済的な面では、本当に事業が成り立たなくなってしまった場合には、一時的に国の制度を利用すればいいだけです。

日本では飢え死をしないだけの制度が整っています。

そのためにこれまで多くの税金を納めてきました。

大丈夫です!!

起業家をお勧めする理由④ 時代に合わせられる

続いて4つ目は、”時代に合わせられる”です。

学校って母体が大きすぎて、小回りが効かないという欠点がありますよね?

ちょっとしたことでも、変えるのに何重にも許可が必要だったり、反対意見にあったり‥。

結果的に時代錯誤なことをやらざるを得ないというのが実際ですよね。

でも、時代に合わせて変幻自在、これも起業をすれば可能なんです。

MacBookを取り入れたい、そう思ったら取り入れればいいんです。

英語ってトレンドだからALTがいたらな‥採用したらいいんです。

教え方も、使う媒体も時代に合わせて柔軟に変化していけるんです。

これはこれからの時代この風潮がますます加速し、事業をする上での鍵となるでしょうね。

スピード感はビジネスを行う上で非常に重要だと言われます。

スピード感を求めたら場合によっては叩かれてきたものが、逆に有利に働くんです。

あなたの理想に近づけそうではないですか?

起業家をお勧めする理由⑤ 一生働ける

5つ目の理由は、”一生働ける”ということです。

人生100年時代と言われています。

私は今、40歳なのでもし健康に長生きすることができたならば、あと60年間生きることができます。

定年までは20年。

その後40年も生きるのです。

そのため、定年後も仕事を続けている人がほとんどですよね。

失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、再任用で働かれている先生方の姿に魅力を感じません。

自分を重ねることができないんです。

そうなると、60になってから新しいことに挑戦することになるでしょう。

その時に、今ほどのエネルギーがあるでしょうか?

いや、そもそもどうせやるなら本当にやりたいことを長くできる方が幸せなのではないか?

そんなふうに思うとまた、起業しない理由が1つなくなっていました。

起業家となれば、自分がギブアップするまで働き続けることができます。

定年後の心配がなくなります。

さて、以上が起業家をお勧めする5つの理由です。

かくいう私は、以上のような理由をもとに、”学校”を作りました!!

その学校とは、

オルタナティブスクール”NEXTAGE SCHOOL”

オルタナティブスクール”NEXTAGE  SCHOOL”です。

塾ではなくて、学校であるということにこだわりました。

民間立の学校です。

学校規模は、MaX60人程度のものです。

『教育に選択肢を、人生に革命を』を経営理念に、

教育目標を『明日も行きたくなる学校』すなわちNEXTAGE SCHOOLとした次世代の学校です。

『自己決定力』と『課題解決力』を育成することを目的としています。

私の学校”NEXTAGE  SCHOOL”について詳しくは、

こちら(https://intern.nextageschool.com/p/acbd39)のリンクで学校づくりの流れを全てを”学校づくりロードマップ”としてご案内しています。

これがあれば、私の学校レベルの学校は早ければ1ヶ月でつくれます。

いつかのためのお守りとしていただくのも嬉しいです。

購入画面でクーポンコード『教師のための教育改革』とご入力下さい。

すると、今ならなんと、50%OFFで購入できます。

失礼しました。宣伝を挟んでしまいました。

でも、もしよろしかったらご活用ください。

はい、話を戻します。

ここまで”あえて教師に転職をお勧めするなら起業家 その5つの理由”ということでお話をさせていただきました。

あれこれ考える余裕すらない先生もいると思って、なるべく判断に迷わないように意識してお話しさせてもらいました。

「学校の常識は、世間の非常識」 

「社会人を経験せずに教師になった教師は世間知らずだ」

「教師はつぶしがきかない」

なんて声も、耳にします。

そんなことを言う人たちに言ってあげたい。

『それは間違いだよ!』と。

あなたが自分の人生は自分で切り開くんだという信念をもてば、起業家に限らずあなたにあった職種がきっと見つかり、自然と道は拓けていくものだと思います。

行動していないから、先のような世間の声を鵜呑みにし、自分にはこれしかないと塞ぎ込み、ひいては病に伏してしまう。

でも、一度しかない人生、もし大きな不安と迷いがあるのであれば、自分だけのキャリアを求めてぜひともチャレンジをしてみてください!

もし、転職先を探すなら無料で相談に乗ってくれる転職のプロに頼るのが近道です。

転職に向けてご自身の市場価値を知るにはコチラ↓↓

転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス

まとめ

さて、今回は、『あえて教師に転職をお勧めするなら起業家 その5つの理由』というお話をさせていただきました。

前からお話をさせてもらっている通り、私は、先生方に教師という仕事を辞めるように促しているわけではありません。

むしろ逆で、生き生きと教職に勤しみ、子どもたちを輝かせてもらいたいと考えています。

そのために、さまざまな媒体を使って情報発信をしています。

一方で、精神的にキツくなり、病に伏してしまっている先生の多さもやはりとても気がかりです。

その要因の一つとして、転職事情を正確に把握できていないというのがあると思うのです。

『もうこれしかないから、どんなに辛くてもこれをやるしかない』そう思いながら仕事を続けるのはあまりにしんど過ぎます。

そうじゃなくて、自らが選択して今の生き方をしているんだ、そう思えれば心の負担は相当楽になるはずだと思うのです。

今回もその事を伝えたくてこのような内容をお送りしました。

以上です!!

もしこの記事がお役に立てたら下の2つのバナーを1日1回ポチッとクリックお願いいたします!!

それを活力に頑張ります↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

お知らせ:無料メルマガ開始

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-76-1024x576.png

最後に少しだけお知らせをさせてください。

この度、無料メルマガを始めました。

メルマガのテーマは、『教師のための教育改革』です。

教師が自分の理想の教育を追求するためのある方法の提案をさせていただく内容となっています。

ブログやYouTubeでは語れない生々しい話をさせていただいています。

共感していただける方も多いのではないでしょうか。

教育関係者の方々はもちろん、興味のある全ての方に登録していただき、考えを共有できたらうれしく思います。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-396-1024x576.png

登録していただいた方には、今なら何と、電子書籍『世界基準の教育改革』を無料でプレゼントしています。

この機会にぜひ、ご登録をお願いいたします。

ここから先、あなたには2つの選択肢があります。

メルマガ登録をするか、しないか。

メルマガ登録をしてくれた方、まだ何者でもない段階で応援していただいている方へのご恩は忘れません。

必ず大きくなって恩返しをさせていただきます。

職業柄お名前を覚えるのは得意です!!

よろしくお願いいたします。

リンクを貼っておきます↓↓

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

そして、これ、便利です。疲れたらドラマでも観て一息つきましょう↓↓

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

教育について情報交換しましょう!!
スポンサーリンク
教育全般
スポンサーリンク
norisora1415をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました