オンラインスクール

【教えて、のりそら先生 】なぜ学ぶのか?置き去りになっている勉強の本質について考える

教育全般

みなさん、こんにちは。

のりそらです。

学校経営理念

私は、『教育に選択肢を、人生に革命を』を経営理念に、

学校教育目標

教育目標を『明日も行きたくなる学校』すなわちNEXTAGE SCHOOLとした次世代の学校の運営をしています。

ここでは、教育に関わるテーマを1つ挙げて、それについての考えを共有しつつ問題提起を行っています。

さて、今回は、『勉強の本質』についてお話させていただきます。

本日の内容:【教えて、のりそら先生 】なぜ学ぶのか?置き去りになっている勉強の本質について考える

本日の内容:【教えて、のりそら先生 】なぜ学ぶのか?置き去りになっている勉強の本質について考える

題して「【教えて、のりそら先生 】【教えて、のりそら先生 】なぜ学ぶのか?置き去りになっている勉強の本質について考える」といった内容でお届けします。

『何で勉強しなきゃいけないの?』

子どもたちにそう聞かれた時、どのようにお答えになるでしょうか?

この子どもたちの疑問は、”当たり前”で片付けられてしまうことが多々ありますが、この疑問をいだいた時というのは、勉強に関わる今後を大きく左右する大切な時です。

勉強好きになるか、それとも勉強嫌いになるかの瀬戸際にあると考えることができます。

子どもたちが、

『なるほど、勉強はしておいたほうが良いな』

そう思えるような回答を大人は用意してあげたいですね。

今回このお話を聞くことで、『なぜ勉強をしなければならないのか?』についての一意見を理解することができます。

勉強がつまらないと感じている子どもたち、勉強する理由を知りたい子どもたち、それを伝えたい保護者の方々、子どもたちのために日夜頑張っているすべての方々、教育に関心のあるすべての方々に向けてお話をしていきます。

どうぞお付き合いください。

それでは、いってみましょう!!

結論:より良く生きるため

結論:より良く生きるため

私が考える結論です。

それは、

”より良く生きるため”

だと考えます。

なーんだ、ありきたりなやつじゃん。とお考えの方、ここからが大切です。

より良く生きるって何でしょう?

なぜよりよく生きるために勉強が必要なのか?

についてこれからお話させていただきます。

中学生の導入にて『自己分析シート』

私たちNEXTAGE SCHOOLでは、特に中学生の最初の授業でこのような”自己分析シート”を用いて勉強する意味について考えます。

早速勉強に入る方がいいんじゃない?

そうお考えの方の意見には反対です。

およそ30分程度の時間を要します。

しかし、この30分は、この活動の後にいくらでも取り返しがつきます。

一方、『なぜ勉強しなければならないのか?』を考えるにはタイミングが極めて重要です。

よって、最初の授業時である必要があります。

私たちの使命は、”子どもたちに勉強をわかるように、できるように”なってもらうことです。

それには、モチベーションが極めて大事となります。

初回の授業時というのは、当校に入学を決めてもらった直後です。

つまり、新しい環境における勉強により、”わかるようになりたい、できるようになりたい”という気持ちが一番強い時です。

同時に、”自分でもわかるようになるかな?できるようになるかな?”

という不安を抱えている時期でもあります。

こういった時にこそ、子どもたちに『勉強する意味』を考えさせる必要があります。

ここがあいまいになっていると、その後の意欲が減退してしまい、やはり”勉強がつまらない”となってしまいます。

子どもたちの感情をコントロールして上げる必要があって、子どもたちだけにそれを委ねると、たいていモチベーションを持続することが難しくなります。

このシートを通して考える具体的な内容についてお話させていただきます。

Q1どんな姿になれたら幸せですか?

最初の質問は、

Q1どんな姿になれたら幸せですか?

というものです。

私たちはなぜ生きるのか?

それは幸せになるために生きているに違いはありません。

しかし、『幸せ』って何でしょう?

あまりに漠然としすぎていて雲をつかむようです。

そして、『幸せ』の定義は人それぞれです。

ある何か一つのものを手に入れることができたら『幸せ』なのか?

それも違って、実は私たちは『幸せ』につながるたくさんの欲望をもっています。

それを引き出すのです。

例として、現状私の回答はこうです。

・好きな仕事に就く ・好きな人と一緒に過ごす ・子どもを授かる 

・好きな洋服を着る ・仲間がいる ・バスケができる ・健康 

・お金に困らない  ・教師の人気が高まる  ・教え子に囲まれる

・NEXTAGE SCHOOLに多くの子どもたちが集まる     など

この歳になっても多くの幸せの定義が心のなかに存在しています。

子どもたちにこのような例を示して考えてもらうと、どの子も黙々と『幸せの姿』について考えます。

Q2自分の現在の特性は?

Q2自分の現在の特性は?

続いての質問に移ります。

Q2自分の現在の特性は?

自分の性格面を中心とした特性について考えます。

長所と言えそうなものから短所と言えそうなものまで、自分で自分を分析します。

ちなみに、私の回答はこうです。

・努力家 ・明るい ・話すことが好き ・優しい

・運動好き ・健康への意識が低い ・手が抜けない

・完璧主義 ・自己犠牲 ・頑固

このよな質問は、子どもたちは恥ずかしさもあり答えづらいと感じがちです。

そのような時には、教師の側から、大人の側から心を開放すると、安心して書けるようになります。

続いての質問に移ります。

Q3何をしたら幸せにせまれますか?

Q3何をしたら幸せにせまれますか?

続いての質問は、

Q3何をしたら幸せにせまれますか?

というものです。

自分の性格を踏まえ、幸せの定義に迫るには、何をしたら良いのか?について考えます。

私の場合は、こうです。

・NEXTAGE SCHOOLという学校をつくる

・自分の”好き”を大切にし、自分を高める

・メリハリを付けて生活を送る 

・感謝の気持をもつ

まだまだ『勉強をする』なんてことは子どもたちに言わせません。

好きな相手に好意を抱いてほしいのであれば、”優しく接する”必要があります。

このように性格・幸せの定義に迫るために具体化していきます。

そして、最後の質問です。

Q4今できることは何ですか?

続いて最後の質問です。

Q4今できることは何ですか?

”今”にフォーカスしてさらにできることを深堀ります。

私の場合はこうです。

・NEXTAGE SCHOOLのことを多くの人に知ってもらう(説明、体験)

・来てくれた子どもたちに”わかる”経験をしてもらう

より具体的になっているのがお分かりいただけることと思います。

願望に対して、今できることはそれほど多くないことに気がつくはずです。

子どもたちにとっても同じことが言えると思います。

”今”にフォーカスすると、実はできることは結構限られていて、その分だけわかりやすくなっているのです。

ここでも、『勉強する』などという模範解答は必要ありません。

これが『なぜ勉強をするかの本質』

これが『なぜ勉強をするかの本質』

ダメ押しに、

『そのための手段=勉強』

ときます。

実はこれ、最初からワークシートに記入してあり、子どもたちに見える状態になっています。

よって、そこに誘導されることは周知の事実なのです。

ですが、ここまで来ると、すんなりと受け入れてくれます。

しかし、それだけでは終わりません。

本質についてしっかり確認し合います。

勉強は、あくまで手段。目的ではない!!

子どもたちに一番伝えなければいけないことは、

勉強は、あくまで手段。目的ではない!!』

ということです。

ここを履き違えてしまっている子が、大人が実に多いです。

勉強は手段であり、目的ではないのです。

勉強するために勉強するのではないということです。

勉強は”より良く生きる”ための手段に過ぎないのです。

勉強をしておくと、確実に”より良く生きる”確率が上がります。

好きな職業に就くことができる確率が上がります。

素敵な人を見極める力がつくので、素敵な人に出会う確率も上がります。

お金を手にできる確率も上がります。

・・・

このように勉強は手段なはずです。

言い換えると、武器のようなものです。

使わない、磨かない手はないのです。

『なぜ勉強するのか?』

に対する答えは、

『より良く生きるため』

です。

究極的に”自分のため”です。

最後に聞きます。

『あなたは、勉強をしますか?しませんか?』

まとめ

さて、今回は、「【教えて、のりそら先生 】なぜ学ぶのか?置き去りになっている勉強の本質について考える」というお話をさせていただきました。

どこかのタイミングでこういったことについて考えてきていたら、現状は違ったのかもしれません。

教育の中で何度も何度も語られて刷り込まれていても良いような内容です。

だって、本質ですから。

忙しさに隠れて、このような大切なことを子どもたちに伝えずして教育が進んでいる実際があるようにも思います。

でも、それでは子どもたちが救われません。

毎日の学校生活が自らの成長の機会と捉えて前向きに登校してもらわなければ、願ったような力は付きません。

我々はこのあたりをとてもとても大切に教育しています。

私のりそら、日本の、世界の学校の未来がより良いものとなるようこれからも発信していきます。

加えて、これまでのように先生方の日頃の頑張りを世の中に伝えていきたいと思います。

先生方は、どうか日本の子どもたちのために、目の前の子どもたちのために、真っ直ぐにエネルギーをお使いください。

私のできることはさせていただきます!!

のりそらからは以上です!!

もしこの記事がお役に立てたら下の2つのバナーを1日1回ポチッとクリックお願いいたします!!

それを活力に頑張ります↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

メルマガもやってます。

リンクを貼っておきます↓↓

そして、これ、便利です。疲れたらドラマでも観て一息つきましょう↓↓

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

教育について情報交換しましょう!!
スポンサーリンク
教育全般
スポンサーリンク
norisora1415をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました