オンラインスクール

【教えて、のりそら先生】本校導入『3Dプリンター』とは?

教育全般

みなさん、こんにちは。

のりそらです。

学校経営理念

私は、『教育に選択肢を、人生に革命を』を経営理念に、

学校教育目標

教育目標を『明日も行きたくなる学校』すなわちNEXTAGE SCHOOLとした次世代の学校の運営をしています。

ここでは、教育に関わるテーマを1つ挙げて、それについての考えを共有しつつ問題提起を行っています。

さて、今回は、3Dプリンターについてお話させていただきます。

本日の内容:【教えて、のりそら先生】本校導入『3Dプリンター』とは?

題して「【教えて、のりそら先生】本校導入『3Dプリンター』とは?」といった内容でお届けします。

この度、友人に寄贈していただき、NEXTAGE SCHOOLに3Dプリンターが導入されました。

みなさん、3Dプリンターについてご存知ですか?

欲しい欲しいとは思っていましたが、実際に見て、触れてみるまでその実体を知ることはありませんでした。

そこで、今回はいい機会なので、みなさんに3Dプリンターとは何なのか?何ができるのか?共有させていただきたいと思います。

今回このお話を聞くことで、3Dプリンターについて理解することができます。

お子さんの教育について関心ををおもちの保護者の方々、志をもって子どもたちのために活動しているすべての方々、今何かに一生懸命に挑戦されている方々、教育に関心のあるすべての方々に向けてお話をしていきます。

どうぞお付き合いください。

3Dプリンターとは?

3Dプリンターとは、3DCADの設計データ(STLデータ)をもとにして、スライスされた2次元の層を1枚ずつ積み重ねていくことによって、立体モデルを製作する機械のことを指します。

種類は大きく分けて、この5つの方式が主流になっています。

  1. 熱溶解積層方式
  2. 光造形方式
  3. インクジェット方式
  4. 粉末燃結方式
  5. 粉末固着(接着)方式

上記を大まかに分類して整理すると、薄い層を積み上げる積層方式を基本としながら、液状の樹脂を紫外線で少しずつ硬化させる「光造形方式」や、熱で溶かした樹脂を積み重ねる「FDM方式」など、様々な方式のプリンターが存在します。

今回導入したのは、写真のもので、「熱溶解積層方式」FDM(Fused Deposition Modeling)です。

3Dプリンターでできること

「何でも出来る魔法の箱」

「夢の印刷機」

とメディアでは紹介されたことがありますが、3Dプリンターを使うことで何が出来るのでしょうか。

現状、実際には、工業製品の試作品に使われる事がほとんどです。

それ以外には、デザイナーや企業の展示物制作、3Dスキャンなどを利用した立体フィギュアなど、ノベルティ要素が高い製品に使われます。

積層工法は理論上、製作できる形状に制約が無く、かつ短時間での製造が可能です。

しかし、層と層の結合部が破断しやすく強度面で大きな制約がある点、また製造コストの面から量産品にとってかわるものではありません。

実際の創作物

実際に創作してみたものが写真のようなものです。

創作といっても、まだ自分のイメージしたものを作れるような段階にはなく、テストとして用意されていたデータで作成したものです。

想像以上の出来栄えに、可能性を感じました。

これからは・・

当校に通う子どもたちに実際に見て、触れて、ゆくゆくは自分のイメージしたものを創作してもらえるようにしていきたいと考えています。

それには、指導者側の勉強が不可欠です。

子どもたちの創造性を高め、その創造性でもってイメージしたものを具現化できるようにしていきたいと思います。

なかなかここまで最新のテクノロジーに触れる機会もそうそうありません。

寄贈していただいた友人には、本当に感謝です。

この場を借りて、あらためてお礼を言わせてください。

『ありがとうございました!!』

まとめ

さて、今回は、「【教えて、のりそら先生】本校導入『3Dプリンター』とは?」というお話をさせていただきました。

子どもたちには、さまざまな経験をしてもらいたいと常々考えています。

今回は、思わぬ形で最新のテクノロジーに触れる機会をつくっていただけました。

子どもたちの発想は、大人を驚かせるものがあります。

この3Dプリンターを使って、どんな作品が作られるか、とても楽しみです♪

私のりそら、日本の、世界の学校の未来がより良いものとなるようこれからも発信していきます。

加えて、これまでのように先生方の日頃の頑張りを世の中に伝えていきたいと思います。

先生方は、どうか日本の子どもたちのために、目の前の子どもたちのために、真っ直ぐにエネルギーをお使いください。

私のできることはさせていただきます!!

のりそらからは以上です!!

もしこの記事がお役に立てたら下の2つのバナーを1日1回ポチッとクリックお願いいたします!!

それを活力に頑張ります↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

メルマガもやってます。

リンクを貼っておきます↓↓

そして、これ、便利です。疲れたらドラマでも観て一息つきましょう↓↓

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

教育について情報交換しましょう!!
スポンサーリンク
教育全般
スポンサーリンク
norisora1415をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました